Yellow Beans

気になることをぐでぐでする。

3日で変わるディズニー流の育て方 ー 114 books

 

3日で変わるディズニー流の育て方

3日で変わるディズニー流の育て方

 

 p 154 人間的に深みがあり、「真似をしたい」と思えるようなリーダーになるためには、いつも自分を磨き続けることが大切です。

 

豆感想→

人は、ただただその人を見て、感じるだけだから。磨き続けたい。

 

表紙はかっこいい、中身の文字も洗練されたもので、ディズニーの魔法がかかっているのかなぁ、なんて変な妄想をしてしまう。★

モノを探さない部屋づくり ー 113 books

 

モノを探さない部屋づくり 無理して捨てないお片づけ

モノを探さない部屋づくり 無理して捨てないお片づけ

 

 p 14 旅行するバッグのように、どこに何が、どのくらいの量あるかを把握していて、そのすべてを適切に管理できている。それがモノの主人になるということ。

p 18 100個のモノがあっても管理が余裕の「100個さん」もいれば、10個のモノでもわからなくなってしまう「10個さん」もいます。

 

豆感想→

私は何個さん、だろう。支配されておるぞ。。

 

表紙がクマで和む。なかみもイラストでほんわか和みムードで優しくよめます。★★

甘くてかわいいお菓子の仕事 ー 112 books

 

甘くてかわいいお菓子の仕事 自分流・夢の叶え方 (14歳の世渡り術)

甘くてかわいいお菓子の仕事 自分流・夢の叶え方 (14歳の世渡り術)

 

 p 82 苦しかったけれど、ひとつのーことを続けてきて、本当によかった。

長く続けることでしか得られない不思議な縁や、運命のようなものって、あるんだとー思います。絶対

 

豆感想→

見た目は甘いけど、中身はずっしり。私にはむりと思っちゃいそうなくらい羨ましい。

 

とっても読みやすいヤング書。でも、とってもしっかりした甘さがはいってます。身が引き締まる思いに。★★★

本音に気づく会話術 ー 111 books

 

本音に気づく会話術

本音に気づく会話術

 

 p 23 伝えることが、話す目的ではないからですー伝えることは、あくまで手段。私たちは、伝えることで自分が必要なものを手に入れたい。だから話をするのです。

p 24 自分にとって価値ある何かを手に入れたい というおもい。それこそが、あなたの本音ではないでしょうか。

 

豆感想→

私の本音と相手の本音はちがう。失敗した。。。

 

小さな親切、大きなお世話で、ちょうど昨日会話を失敗。会話は難しい、だから、おもしろいのかなぁ。その後の周りのフォローにまた別の感激。泣きそうになっちゃった

さくっと、ちがう視点を教えてくれる。シンプル★★

原因と結果の経済学 ー 110 books

 

「原因と結果」の経済学―――データから真実を見抜く思考法

「原因と結果」の経済学―――データから真実を見抜く思考法

 

 p 13 「軽薄な人間は運勢を信じ、強者は因果関係を信じる」

p 26 2つのことがらのうち、片方が原因となって、もう片方が結果として生じた場合、この2つのあいだには「因果関係」があるという。一方、片方につられてもう片方も変化しているように見えるもの、原因と結果の関係にない場合は「相関関係」があるという。相関関係の場合、何らかの関係が成り立っているものの、因果関係はない。

p 27 因果関係を確認する3つのチェックポイント

1、「まったくの偶然」ではないか

2、「第3の変数」は存在していないか

3、「逆の因果関係」は存在していないか

※変数 さまざまなデータ

 

豆感想→

まだ私にはむずかしかったです。

 

結果は読み解けましたが、過程が。。理解できずに終わる。見やすく書かれているので、読んで見たい方はオススメ。そして誰か私に教えてください!涙 ★

あなたの子ども、そのままだと近視になります。 ー 109 books

 

 p 186 1日2時間以上外で遊んでいる子どもは両親が近視でも近視にならなかった

 

豆感想→

目が見えなくなってきたら、そうじゃなくても外に遊びにでかけよう!

 

携帯サイズで、中も読みやすい。最近目立つ柔らかい黄色が勉強しているみたい。文章も読みやすい、タイトルも興味を引きやすい★★★

脳を最適化すれば能力は2倍になる ー 108 books

 

脳を最適化すれば能力は2倍になる 仕事の精度と速度を脳科学的にあげる方法
 

p 27 脳内物質は「バランス」が重要です。

 p 30 これから紹介する「仕事術」と「正しい生活習慣」は、どれか1つの脳内物質を分泌するものだけを、徹底的に行えばいいわけではありません。

p 326 人間の行動は、大きく分けると2つしかありません。「快」刺激を求めるか、「不快」刺激を避けるか。

 

豆感想→

バランス、中庸がいちばん。安定したくなる

 

本自体厚いが、とても見やすいレイアウトなので、サクサクよめる。どこからでも読もうと思えばよめる。表紙はベージュであっさりスープみたい。★★